toggle

アーユルヴェーダオンラインコース

あなたにはこんなお悩みありませんか?

自分の体型や外見に自信がなくてつい人と比べてしまう
すぐに不安になったり焦ったりしてしまう
イライラしてつい周囲に当たってしまう
痩せたいのに痩せられない
最近疲れやすい

色んな健康法を試しているのに効果が出ない
自分の心に振り回されやすい

「なりたい私」を叶えるには、自分への理解が欠かせません。

体はどんな特徴を持っているのか。
心はどんな傾向を持っているのか。

体や心は古代の知恵であるアーユルヴェーダを通して理解することができます。体や心を一つ一つ紐解いていくことで、「自分」というものがだんだん分かってきます。

自分が分かってくると、他の人とむやみに比較しなくなり、唯一無二の自分を愛せるようになり、自己肯定感も高まっていきます。

また、自分のことが客観的に理解できてくると、体の不調や心の不調の際にも自ら対処できるようになり、心地良く過ごせる日が増えていきます。

カラダとココロ、そして外見は繋がっています。

外見を磨くだけでなく、体の内側や心も同時に磨くことで、
自分のことをもっともっと愛しながら、あなただけのビューティーライフ目指していきませんか?

講座内容
Lessons

好きな時に好きな場所で学べる
オンライン講座です。

第1章  アーユルヴェーダの概要&ドーシャについて


まずはアーユルヴェーダ理論とは何なのか、その概要を学びます。日本では額にオイルを垂らすイメージが強いですが、実はアーユルヴェーダ理論というのは体や心の整え方を一人一人に合った方法で教えてくれるパーソナルな理論です。どのように実生活に役立てていけるのかを具体的にお伝えします。

◻︎アーユルヴェーダとは
◻︎私を作る要素&ドーシャについて

第2章 体質論


アーユルヴェーダ理論の真髄である体質論について学びます。あなたの体質はどのタイプなのか、それぞれのタイプの特徴や出やすい不調、それに対するケアの方法などをお伝えします。

◻︎自分の体質を知る
◻︎タイプ別の食事ポイント

第3章  気質論


生まれ持った体質が分かった後は気質についても学びます。何かに対しての反応の仕方や捉え方は一人一人違います。ここでは、あなたがどのような心の傾向があるのかを客観的に学び、タイプに合った夢の叶え方、なりたい自分の叶え方をお伝えします。

◻︎自分の心の性質を知る
◻︎タイプ別の心の整え方

第4章   実践


アーユルヴェーダでは毎日健やかに過ごすための実践がいくつかあります。この章では、アーユルヴェーダを実際の生活に活かす方法について学びます。

◻︎アーユルヴェーダの実践
◻︎タイプ別のヨガ・呼吸法

チェックシートについて


講座を見る前に、「生まれつきドーシャチェックリスト」「変化するドーシャチェックリスト」「マインドチェックリスト」の3つのシートを完成していただきます。チェックシートを見ながら講座を見ることで、自分の体質や気質について客観的に理解できるようになります。

\こんな方におすすめ/

自分の外見も内面も自信をつけたい方
内側からキレイになりたい方
自分の体や心のことをもっと知りたい方
人と比べる人生にさよならしたい方
自己肯定感を上げたい方
健康習慣を無理なく続けていきたい方
今ある不調を改善していきたい方
アーユルヴェーダや中医学に興味がある方
インナービューティーや食事に興味がある方

講座費用
Price

▶︎オンライン動画 全4回(合計約120分)
▶︎体質&気質診断チェックシート付き

講座価格
9,800円(税込)

よくあるご質問
Question

Q.アーユルヴェーダなどの知識が全く無いのですが、ついていけますか?
A.もちろんです!こちらの講座はアーユルヴェーダに触れるのが初めての方に向けた講座ですのでご安心ください。

Q.視聴期限はありますか?
A.視聴期限は設けていませんので何度も繰り返し見ていただけます。

Q.体に不調や病気があるのですが、講座を見たら治りますか?
A.こちらの講座は「自分をより深く理解し、活かし方やケアの方法を知る」講座となっております。病気を治すことを目的とはしておりませんのでご了承ください。ただ、一人一人の体質をもとにそれに合わせたケアの方法についてはお伝えさせていただきます。

トータルビューティーアドバイザー
新木ひとみ

大学卒業後、東京と上海で計9年間会社員を経験したのち、2018年パーソナルスタイリング&メイクアップサロン-noa-をオープン。
ナチュラルに素敵になれるレッスンが好評で、毎月満員御礼のサロンとなる。
対面&オンラインでこれまで600名以上の女性の魅力UPをサポート。
レッスンを重ねていくうち、女性の美しさには外見だけでなく体や心の内側を整えることも大切だと感じ、かねてより興味のあったアーユルヴェーダや中医学を本格的に学び始める。
アーユルヴェーダスクール卒業後はイメージコンサルティングとアーユルヴェーダを融合させ、「外見×体×心を整えてなりたい私を美しく叶える」をコンセプトとしたトータルビューティープログラムを始動。
また、上海滞在中に体の不調を経験した際、現地の中医学に助けられたことから、薬膳料理や中医学も20代から生活に取り入れており、現在も学びを進行中。